「粉砕・ろ過・乾燥・分離」の技術で、セラミックス、水処理、食品、化学、リサイクル等、各種機器・ライン・プラントの設計・製造に対応する株式会社マキノのサイトです。
Japanese
English
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
HOME
会社概要
Profile
製品情報
Products
技術
Technology
採用情報
Recruit
お問合せ・資料請求
Inquiry
アクセス
Access
製造仕上
HOME
»
採用情報TOP
»
現場が語る!マキノのこと
»
製造仕上
一番気をつけているのは“けが”をしないこと
危険を感じたら作業を中断して他の方法を探ります。
Q1. 現在のお仕事内容を教えてください。
主に大型のフィルタープレスの組立作業を行っています。
状況に応じて、他の機械の組立作業も行います。
メンテナンスの仕事が忙しい時には、他部署ですが応援もします。
Q2. 仕事をする上で大切にしている事は何ですか。
効率のいい仕事やミスをしないことなどいくつかありますが、一番気を付けているのは“けが”をしないことです。
作業中に危険を感じた時には、作業を中断しベテランの方に相談するなどし他のやり方を探すようにしています。
“安全第一”です。
Q3. 自分の中でターニングポイントとなった出来事等はありますか。
3年目に入り、初めて後輩が出来た事は仕事をするうえで一つの大きなターニングポイントだと思います。
間違えたことを教えないだけでなく、自分もミスをしないようさらに心がけるようになりました。
Q4. マキノのいいところをお聞かせください。
全体的に人と人との距離が近いのがマキノの良いところだと思います。
休憩時間や昼食時などでも様々な部署の人が声をかけてくれるのでコミュニケーションが取りやすく、とても働きやすいです。
Q5. 後輩に向けてメッセージをお願いします。
寄らば大樹の陰 ついつい大企業に目を向けがちだと思いますがマキノに入ってから考えが変わりました。まずは、自分に合う職場なのか見極める為に会社訪問に臨んでほしいです。
一日のスケジュール
8:30
朝礼
9:00
組立作業
10:00
休憩
10:10
組立作業
12:00
昼食
12:50
組立作業
15:00
休憩
15:10
組立作業
17:40
終業
PAGE
TOP
採用情報TOP
代表メッセージ
現場が語る!マキノのこと
設計
技術開発
工務品質管理課
製造仕上
技術サービス
調達課
営業
新卒募集要項
キャリア募集要項
福利厚生
採用情報|Recruit
採用情報TOP
代表メッセージ
現場が語る!マキノのこと
設計
技術開発
工務品質管理課
製造仕上
技術サービス
調達課
営業
福利厚生
新卒募集要項
キャリア募集要項
エントリーフォーム
一番気をつけているのは“けが”をしないこと
危険を感じたら作業を中断して他の方法を探ります。
状況に応じて、他の機械の組立作業も行います。
メンテナンスの仕事が忙しい時には、他部署ですが応援もします。
作業中に危険を感じた時には、作業を中断しベテランの方に相談するなどし他のやり方を探すようにしています。
“安全第一”です。
間違えたことを教えないだけでなく、自分もミスをしないようさらに心がけるようになりました。
休憩時間や昼食時などでも様々な部署の人が声をかけてくれるのでコミュニケーションが取りやすく、とても働きやすいです。