「粉砕・ろ過・乾燥・分離」の技術で、セラミックス、水処理、食品、化学、リサイクル等、各種機器・ライン・プラントの設計・製造に対応する株式会社マキノのサイトです。
Japanese
English
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
HOME
会社概要
Profile
製品情報
Products
技術
Technology
採用情報
Recruit
お問合せ・資料請求
Inquiry
アクセス
Access
営業
HOME
»
採用情報TOP
»
現場が語る!マキノのこと
»
営業
受注から製造、アフターフォローまで。
責任は重大ですが、その分やりがいも大きいです。
Q1. マキノを選んだ理由は何ですか。
就職活動中に材料加工、溶接、組み立てまでを一貫製造している会社はほとんどありませんでした。大小様々な加工部品が組み上がって大型機械になる技術力と迫力を感じました。
Q2. 仕事をする上で大切にしている事は何ですか。
上司、先輩の意見やアドバイスをしっかりと聴くことを心がけています。
入社間もない頃、自分では気づかないトラブルの原因を違う角度からの視点でアドバイスしてもらい、解決することができました。
Q3. 今の仕事の「やりがい」や「魅力」は何ですか。
様々な業種のお客様との取引があり、色々な知識を吸収したり勉強することは大変ですが、営業としてのキャリアアップが実感でき楽しいです。
営業は会社の顔です。お客様との打合せに始まり、厳しい交渉の結果受注できた時の喜びは最高です。責任も大きくなりますが、その分やりがいを感じます。
Q4. 入社してから成長したと感じるところはありますか。
コミュニケーションの取り方が学生時代と比較して成長したと感じます。
同世代だけでは無く、幅広い年代の方とも気おくれせず話が出来るようになったと実感しています。
学生の頃は人任せな部分が多くありましたが、今では自発的に物事に取り組む意識も生まれました。
Q5. 後輩に向けてメッセージをお願いします。
最初は戸惑い、悩むこともたくさんあるかもしれませんが一緒にがんばりましょう。
一日のスケジュール
8:30
ミーティング
メール確認
9:00
客先連絡
仕様確認
アポイント等
10:00
設計・製造部門
との打合せ
12:00
昼食
13:00
客先訪問
仕様打合せ
据付現場確認等
16:00
帰社
見積書作成
業務報告
17:40
終業
PAGE
TOP
採用情報TOP
代表メッセージ
現場が語る!マキノのこと
設計
技術開発
工務品質管理課
製造仕上
技術サービス
調達課
営業
新卒募集要項
キャリア募集要項
福利厚生
採用情報|Recruit
採用情報TOP
代表メッセージ
現場が語る!マキノのこと
設計
技術開発
工務品質管理課
製造仕上
技術サービス
調達課
営業
福利厚生
新卒募集要項
キャリア募集要項
エントリーフォーム
受注から製造、アフターフォローまで。
責任は重大ですが、その分やりがいも大きいです。
入社間もない頃、自分では気づかないトラブルの原因を違う角度からの視点でアドバイスしてもらい、解決することができました。
営業は会社の顔です。お客様との打合せに始まり、厳しい交渉の結果受注できた時の喜びは最高です。責任も大きくなりますが、その分やりがいを感じます。
同世代だけでは無く、幅広い年代の方とも気おくれせず話が出来るようになったと実感しています。
学生の頃は人任せな部分が多くありましたが、今では自発的に物事に取り組む意識も生まれました。
メール確認
仕様確認
アポイント等
との打合せ
仕様打合せ
据付現場確認等
見積書作成
業務報告