「粉砕・ろ過・乾燥・分離」の技術で、セラミックス、水処理、食品、化学、リサイクル等、各種機器・ライン・プラントの設計・製造に対応する株式会社マキノのサイトです。

旅ログ24-マキノツーリスト

マキノツーリスト

旅ログ

24添乗ブログ~岐阜県・高山市方面~

更新日:2024年5月7日

春の高山祭まで1週間となった4月上旬に、岐阜県高山市の北部の国府町にある、県立自然公園『宇津江四十八滝』への、日帰りハイキングのバスツアーにご一緒させていただきました。今年は例年より遅くまで雪が残り、出発10日間前の情報では、とても雪が多すぎて歩けないとの情報にハラハラしましたが、3日前にタイミングよく雨が降り、雪を溶かしてくれました。当日も天気に恵まれ、絶好のハイキング日和となりました。

予定通り現地に到着し、ハイキングスタートです。上って下って、往復約1時間半、2km程です。


マイナスイオンたっぷりの滝沿いを歩いていきます。

四十八滝と言われますが、実際は13の滝のみです。昔話でこの辺りに住んでいた、『よそ八』という若者に由来していると言われています。
中間地点の一番大きい滝、落差18.8mの『王滝』までやってきました。滝つぼのすぐ近くまで行けますが、ものすごい水量で落ちてくる水が爆風となり、ふっ飛ばされそうになります!

だんだん雪が深くなってきました。足元に気を付けながら進みます!


遠くは北アルプス連峰を望む展望台にて。さぁ、あと少しで最後の『上平滝』です!

てっぺんにやってきました!と言いたいところでしたが・・・。この橋を渡ってすぐ上が一番頂上ですが、深い所はひざ下ぐらいまでの雪が残っており、これ以上進むのは断念・・・。ここでゴール!となりました

一番上の滝の上平滝をバックに記念の写真を撮らせていただき、また来た道を戻ります!


この公園のハイキングコースは、上りと下りの路が途中分かれるコースもあり、行きと帰りの風景をまた違って楽しむことができます。


1時間半程のハイキングを終え、無事皆様バスにお戻りいただきました。
中には思いのほか急な階段だった為、上る途中で引き返す方が・・・。すれ違い際に『これは罰ゲームか?・・・・』とボソっと。ご無理をなさらず、ご自身が定めた『そこ』がゴール!という事で。

この後は高山市内へ向かい、古い町並み(上三之町)を自由散策とさせていただきました。
バスのガイドさんからは、この店の飛騨牛がおいしい!や、ここのスイーツがオススメ!など、グルメやショッピング情報をお伝えしていただき、皆さま思い思いの時間を過ごしていただきました。

春の高山まつりまであと1週間ということもあり、各地区で屋台を蔵から出してお披露目の準備をしている、とても貴重な光景を見ることができました。

高山散策も限られた時間の中でお楽しみいただき、無事帰路につきました。
今回もご参加いただきました、皆さま、誠にありがとうございました!!

●余談●
高山ラーメンの超人気店で、お土産でも有名な『甚五郎らーめん』、たまたま席が空いてラッキー!
美味でした! (ついつい少しフライングしてしまい、写真はお見苦しく・・・)


お問合せはコチラ

  • お問合せフォーム
  • TEL.0569-36-0107

固定ページ

マキノのコア技術からも製品情報をご覧頂けます

Copyright © 株式会社マキノ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.