「粉砕・ろ過・乾燥・分離」の技術で、セラミックス、水処理、食品、化学、リサイクル等、各種機器・ライン・プラントの設計・製造に対応する株式会社マキノのサイトです。

旅ログ20-マキノツーリスト

マキノツーリスト

旅ログ

20添乗ブログ~関市・各務ヶ原市~

更新日:2023年12月25日

一部地域では初雪も観測されている12月中旬、岐阜県関市と各務ヶ原市にご一緒させていただきました。

冬の社会見学ツアーということで、小学生のお客様もたくさんご参加いただきました。

■「関鍛冶伝承館」・「関テラス」・「関刃物会館」
関市は刃物の産地として国内でも有名です。
その関市の刃物の歴史をたどることが出来る関鍛冶伝承館や、割安で2000点以上の刃物を展示・販売している関刃物会館を訪れました。

まずは歴史ある有名な刃物といえば刀!その日本刀の鍛錬について、日本国内の刀匠でも名の知られる第25代と第26代「藤原兼房」様より教えていただきます。

目の前で1300℃まで熱せられた鉄のかたまりを大槌で打ってくれました!火花が飛び散って迫力満点!

そのあとはお客様にも大槌を持って実際に打っていただきました。社会見学ツアーならではのレアイベントですね!
小学生のお客様も大人のお客様も皆様リズム良くいい音を響かせていました。


お次は本物の日本刀を持たせてもらいました。真剣です!1kg以上あります。
刀を構えてポーズ!


ふいごを使って炉に風を送り、火力の調整をする体験もしてもらいました。

初体験のイベント満載で、多くのお客様に参加していただけました。

そのあとは関鍛冶伝承館にて、関鍛冶の発展・伝承の歴史や日本刀における刀・柄・さやの分業システムなど、学芸員さんに説明していただきました。

■「都ホテル岐阜長良川」にてオーダー&ハーフブッフェのランチタイム
関市から移動し、色々体験して疲れた体に栄養を補給していただきます。

■「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」
お腹が満たされたら、社会見学の次の舞台は「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」です。
「アクア・トト ぎふ」は長良川の源流から河口までの自然環境を再現しており、例えば源流を再現した4Fは郡上市にある滝や渓谷をイメージした内装になっています。

近くを流れる長良川の上流から中流にかけての地域には、アユ・オイカワ・カワムツなど、こんな魚が身近にいるんだな、ということが目で見てよく分かります。

また、水族館の飼育員さんから「水族館のバックヤード」について、特別に普段聞くことが出来ないお話をいろいろと教えていただきました。動物のエサ用に水槽裏ではたくさん生き物を飼っているんですね。

冬至が近かったこともあり、カピバラがゆず湯につかって気持ちよさそうにしていました。

普段はなかなかできない体験をしていただき、たくさんの笑顔を頂戴いたしました。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!


お問合せはコチラ

  • お問合せフォーム
  • TEL.0569-36-0107

固定ページ

マキノのコア技術からも製品情報をご覧頂けます

Copyright © 株式会社マキノ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.